-
01
神楽坂パーソナルジム
CLUB100運営CLUB100は、神楽坂に店舗を構える、定員100名限定の会員制パーソナルジムです。
厳しい社内基準を満たした認定トレーナーが在籍し、利用者一人ひとりの身体の状態や目標に合わせて、最適なトレーニングプログラムを提供しています。ボディメイク、不調の改善、パフォーマンス向上など、多様なニーズに対応可能です。
また、無理なく楽しく継続できる丁寧な指導により、運動が苦手な方でも安心して通っていただけます。 -
02
フィットネス専門家
キャスティング各分野で活躍する専門家による講演、メディア出演、執筆・監修などのご依頼を承ります。対応可能な分野は、トレーニング、ストレッチ、ピラティス、体幹トレーニングなど多岐にわたり、ご要望に応じて最適な人材をご提案します。
健康や運動に関する情報があふれる今だからこそ、エビデンスベースの「本物」の情報だけを正確にお届けします。 -
03
フィットネス
コンサルティングフィットネス事業者 各種スポーツチーム・高齢者施設向けのサービス。施設作りやサービス設計、プログラム策定など、それぞれが目指す体制構築に向けたサポートを行います。
20年以上にわたり培ってきた経験と技術、業界ネットワークを活かし、目標の実現に向けて伴走します。 -
04
トレーニングマシーン事業
2014年より、米TOTALGYM社の日本総代理店としてENCOMPASSを販売しています。ピラティスや体幹トレーニングに適した独自構造のマシンで、世界50か国以上で50年以上使われ続けています。
導入に際しては、コンサルティングや指導者育成、プログラム開発など、日本独自のサポート体制で支援しています。
Scroll Down
私達の使命

私たちは、創業時から培ってきたエビデンスベースの技術を常にアップデートし、
「本物」の価値を提供し続けます。
「本物」のフィットネスを、
必要とするすべての人と企業に届け、
健康とスポーツの未来を支えていく。
それが私たちの使命です。

BUSINESS
主な4つの事業
スポーツモチベーションは、会員制パーソナルジム CLUB100 運営を中心に、フィットネスやスポーツに関する多彩な事業を展開しています。各事業部が密接に連携し、相乗効果を生みながら、お客様に「本物」の価値を継続的に提供する体制を整えています。
MEMBER
メンバー
-
代表取締役
廣津 千里
廣津 千里
学者一家に生まれ育ち、自身も物理学者を志し東京大学に進学するも、自分の進むべき道はここではない!と新たな自分探しを開始。海外株式投資や、塾講師~夜の仕事まで幅広い職業経験を積む。そんな折、エアロビクス全盛期である90年代後半のフィットネス業界の中で、パーソナルトレーニングを日本で広めようとしている中野ジェームズ修一ら有志と出会う。まだ黎明期であったパーソナルトレーニングの世界に無限の可能性を感じ、自分が身を置くべき世界はここだと確信、2003年中野ジェームズ修一とともに株式会社スポーツモチベーションを設立。続けて、2009年にはトレーナーの育成機関として一般社団法人フィジカルトレーナー協会を設立。勉学と様々な職業経験で培った感覚を武器に、エビデンスに基づくフィットネスサービスの提供や、フィットネスを医療他、様々な企業や人と結ぶ役割を担い、「トレーニング・フィットネス」の発展に尽力している。
-
最高技術責任者
中野ジェームズ 修一
中野ジェームズ 修一
日本では数少ないメンタルとフィジカルの両面を指導できるトレーナー。
「理論的かつ結果を出すトレーナー」として、卓球の福原愛選手やバドミントンの藤井瑞希選手など、多くのアスリートから絶大な支持を得る。
2014年からは青山学院大学駅伝チームのフィジカル強化も担当。
近年は超高齢化社会における健康寿命延伸のための啓蒙活動や、生活習慣病対策を軸とした企業の健康経営サポートなどにも注力している。
主な著書に『医師に運動しなさいと言われたら最初に読む本』(日経BP)『青トレ』(徳間書店)などベストセラー多数。書籍の累計発行総数は200万部を超える。「NHK趣味どきっ!柔軟講座」や「世界一受けたい授業」などテレビでもおなじみ。
RECRUIT
採用情報
自らの考えで行動し、
あらゆる可能性にチャレンジする。
スポーツモチベーションは、創業から20年以上にわたり
黎明期からフィットネス業界の第一線で活動し続けてきました。
業界の先駆者として、
「本物」として技術・経験を磨きたいという方の
ご応募をお待ちしております。

PARTNER